保証ラインナップ

住宅ローン

保証限度額 保証期間 保証料率
一括払 年月払
有担保一般 1億円 50年 年0.08%
または
年0.16%
年0.10%
または
年0.19%
有担保変動 1億円 50年
リバースモーゲージ 8,000万円 ご契約者さまが
お亡くなりになるまで
年0.55%
または
年0.96%
  • 保証料率はお客さまが加入されている労働組合の労働金庫への出資によって異なることがあります。
  • 有担保変動は商品概要説明書等に「保証料0円(お客さま負担なし)」等と記載している労働金庫が利用している制度となります(保証料は金庫が負担します)。
  • 保証料率はご提供いただく担保物件の評価額等によって異なります。

無担保ローン

保証限度額 保証期間 保証料率
無担保一般 1,000万円 10年 年0.7%
無担保変動 2,000万円 25年
無担保新保証 1,000万円 25年 年2.00%
  • 保証料率はお客さまが加入されている労働組合の労働金庫への出資によって異なることがあります。
  • 無担保一般の保証限度額は教育資金・住宅資金を含む場合は2,000万円となります。
  • 無担保一般の保証期間は教育資金は20年、住宅資金は25年となります。
  • 労働金庫によっては団体信用生命保険が付帯できる場合があります。団体信用生命保険を付帯する場合は、保証料率が0.18%上乗せとなります。
  • 無担保変動は商品概要説明書等に「保証料0円(お客さま負担なし)」等と記載している労働金庫が利用している制度となります(保証料は金庫が負担します)。
  • 労働金庫によっては無担保に設定される保証制度が無担保新保証となる場合があります。

カードローン

保証限度額 保証期間 保証料率
カードローン 500万円 ご契約日より1年ごとの更新 年0.80%
教育ローン(カード型) 2,000万円 20年 年0.70%
無担保新保証 1,000万円 ご契約日より1年ごとの更新 年2.00%
  • 保証料率はお客さまが加入されている労働組合の労働金庫への出資によって異なることがあります。
  • 保証限度額300万超のカードローンのご契約には一定の条件がございます。
  • 教育ローン(カード型)の貸越利用期間は、お子さまの在学期間中(最長7年)となります。
  • 労働金庫によってはカードローンに設定される保証制度が無担保新保証制度となる場合がございます。

定款約款

  • この保証委託約款は個人の方が労働金庫とお取引される場合に適用されます。